今日は大晦日。
簡単に玄関扉に
しめ飾り、玄関
の箪笥に鏡餅を
飾りました。
2017年は、
あっという間の
一年でした。
来年も良い年に
なります様に💛
さて、これから紅白見ようっと。
お父さんが残りのクリームシチューにチーズを入れたり、
顆粒コンソメを足したりして、カルボナーラの様なパスタにしました。
クリームパスタ、トマト&大根のサラダ、
この後、黒豆も小皿に大盛り食べました。美味しかったよ~
2017年12月31日日曜日
唐招提寺
大晦日の昼下
がり唐招提寺
に行きました。
唐招提寺だけ
でなく途中の
土塀の道も、
松本清張の球
形の荒野に出
てくるよ。
重要文化財を
数多く抱える
世界遺産だけ
あって昼間も
まあまあの人
出でしたが、
今夜は除夜の
鐘つきでまた
多くの参拝客
で賑わうだろ
うなあ・・・
この赤い実が
境内中で見ら
れました。
金堂には、薬師如来像や千手観音像、盧舎那仏像が鎮座してますが、撮影禁止です。
境内は広くて
撮影しながら
ぐるっと一周
するのに小一
時間はかかる。
右は校倉創り
宝蔵と経蔵。
左は御影堂。
平安時代中期
の貴族の邸宅
の特徴が見て
とれる建物が
移築復元され
ているそうで
すが、工事中
で、数年間は
見学できない
んですって。
残念だね。
奥行きが有って、思ったよりも、大きなお寺でした。
赤い実のほかには、さざんかが、いっぱい咲いてました。
がり唐招提寺
に行きました。
唐招提寺だけ
でなく途中の
土塀の道も、
松本清張の球
形の荒野に出
てくるよ。
重要文化財を
数多く抱える
世界遺産だけ
あって昼間も
まあまあの人
出でしたが、
今夜は除夜の
鐘つきでまた
多くの参拝客
で賑わうだろ
うなあ・・・
この赤い実が
境内中で見ら
れました。
金堂には、薬師如来像や千手観音像、盧舎那仏像が鎮座してますが、撮影禁止です。
境内は広くて
撮影しながら
ぐるっと一周
するのに小一
時間はかかる。
右は校倉創り
宝蔵と経蔵。
鑑真和上廟を取り囲む池には、鳥さんが泳いでました。
平安時代中期
の貴族の邸宅
の特徴が見て
とれる建物が
移築復元され
ているそうで
すが、工事中
で、数年間は
見学できない
んですって。
残念だね。
赤い実のほかには、さざんかが、いっぱい咲いてました。
2017年12月30日土曜日
第1546夜
2017年12月27日水曜日
第1545夜
第1544夜
2017年12月22日金曜日
第1543夜
今日はいいお
天気でした。
電車の窓から
見る神秘的な
池が益々神秘
的。雪景色み
たい。雪じゃ
ないのに木が
白くなってる
からだね。
豆腐ハンバーグは、大きいの
8個と小さいの4個も作りました。
明日の昼も食べるんだ。
木綿豆腐1丁丸々入れたら、
あっさりしてヘルシーです。
ふわふわになるよ💓
豆腐ハンバーグ(鶏&豚&牛挽肉、玉葱、紫蘇)、
付け合わせは、人参グラッセ、貝割れ&トマト、茹で卵、
しまった!ブロッコリー盛り付け忘れた~
さつま芋のアーモンドスープは、牛乳の代わりにアーモンド
ミルクを使ってます。甘くてとっても美味しいよ。
天気でした。
電車の窓から
見る神秘的な
池が益々神秘
的。雪景色み
たい。雪じゃ
ないのに木が
白くなってる
からだね。
豆腐ハンバーグは、大きいの
8個と小さいの4個も作りました。
明日の昼も食べるんだ。
木綿豆腐1丁丸々入れたら、
あっさりしてヘルシーです。
ふわふわになるよ💓
豆腐ハンバーグ(鶏&豚&牛挽肉、玉葱、紫蘇)、
付け合わせは、人参グラッセ、貝割れ&トマト、茹で卵、
しまった!ブロッコリー盛り付け忘れた~
さつま芋のアーモンドスープは、牛乳の代わりにアーモンド
ミルクを使ってます。甘くてとっても美味しいよ。
これは翌日の朝ごはん。
頂き物の梅素麺、美味かった!!
2017年12月21日木曜日
第1542夜
本のお話270 神去なあなあ日常&夜話
三浦しをん第3弾・4弾 「神去なあなあ日常」&「神去なあなあ夜話」
この作品は、軽いタッチでさくさく読み易い
中にも、奥深い面白さと感動があります。
少女漫画的なノリという点で、村山由佳さん
の「おいコー」を思い出させますが、この
物語は林業を中心に回っているのが特徴です。
都会のフリーター少年が、教師と母親の策略
により、三重の山奥の村に放り込まれて、
慣れない林業に奮闘する中で、次第にその
魅力にとり付かれ、仲間達との関わりの中で、
心身共に逞しく成長していく姿がコミカルに
描かれています。
山に代々伝わる神話や祭り等の行事や風習が
重要なモチーフとなっていますが、それらは
ひとえに、林業に支えられた山村に住む村人
達の自然への畏怖と信心に由来するところと
言えそう・・・
更に・・・都会での淡白なご近所付き合い
からは考えられない住人同志の濃ゆ~い関係!
同じ閉鎖社会を描いても、因島を舞台にした湊かなえさんのドロドロ
した世界とこうも違うものかと思う程に、人情味溢れる暖かな世界が
広がっていました。
これはお勧め星5つ!!★★★★★
この作品は、軽いタッチでさくさく読み易い
中にも、奥深い面白さと感動があります。
少女漫画的なノリという点で、村山由佳さん
の「おいコー」を思い出させますが、この
物語は林業を中心に回っているのが特徴です。
都会のフリーター少年が、教師と母親の策略
により、三重の山奥の村に放り込まれて、
慣れない林業に奮闘する中で、次第にその
魅力にとり付かれ、仲間達との関わりの中で、
心身共に逞しく成長していく姿がコミカルに
描かれています。
山に代々伝わる神話や祭り等の行事や風習が
重要なモチーフとなっていますが、それらは
ひとえに、林業に支えられた山村に住む村人
達の自然への畏怖と信心に由来するところと
言えそう・・・
更に・・・都会での淡白なご近所付き合い
からは考えられない住人同志の濃ゆ~い関係!
同じ閉鎖社会を描いても、因島を舞台にした湊かなえさんのドロドロ
した世界とこうも違うものかと思う程に、人情味溢れる暖かな世界が
広がっていました。
これはお勧め星5つ!!★★★★★
2017年12月20日水曜日
第1541夜
登録:
投稿 (Atom)