2013年6月30日日曜日

第381夜

もう1年の半分が終わってしまいました。
明日から2013年の後半に突入です。
早いですね~~ほんとに!!

お父さんは、ガリレオ-真夏の方程式を
見に行きました。
席は結構埋まってたみたいです。
感想は、まあ、あんなもんだろう、
って感じらしい・・・・

今日は揚げない酢豚ならぬ酢鶏です。
筍を入れたかったけど、解凍を忘れました。
揚げてないし、ささみを使ってるので、
ヘルシーであっさりしてます。
パプリカ赤も入れたら、彩がもっときれいだね。
椎茸、黄パプリカ、ピーマン、玉葱、人参、じゃが芋
パイナップルの缶詰と具沢山だよ。
 
ところてん、パンプキンサラダも。
パンプキンサラダには、クリームチーズが入ってます。
ナッツ入れたかったけど、買い忘れ(';')
 
麦ご飯も

2013年6月28日金曜日

本のお話46 家族八景

筒井康隆、第2弾 家族八景

これも何十年も前から持ってる本です。
家族八景から始まり、七瀬ふたたび、次いでエディプスの恋人と
七瀬シリーズは3部作となっています。

家族八景は、人の心が読めるテレパスの美女、火田七瀬が、
家政婦として働いた8つの家庭を描いた物語です。
どの家庭の話もドロドロで、爽やかなのが一つも無かったような・・・
通常は人の心にそこまでの裏は無いと思うけど、この物語を読んで、
テレパスの能力だけは、欲しくないと思いました。

もし、何かの超能力を持たなくてはならないのなら、次回アップ予定の
七瀬ふたたびの西尾が持つ透視能力が断然いいね!!
透視能力なら、何がしかのメリットがありそうだから。

タイムスリップ能力は便利だけど、タイムスリップして自分だけが
過去に戻っても、元の世界はそのまま続いて行き、それとは別に
タイムスリップした世界が出来てしまうとしたら、ややこしくて仕方ないね。
消えた自分を、家族や身近な人が心配して探し回る一方で、タイムスリップ
した先の世界では、自分が2人になってしまうことも考えられるし。

予知能力に関しては、一生に1度か2度、何かの一大事に
限って使えたら、ありがたいだろうなあ・・・
などと、これを機に超能力について、あれやこれやと考えてしまいました。
そんなのどこにも無いのにね(^_-)-☆



第380夜

沢山歩いた一日でしたが、
涼しかったので、助かりました。

今日は事故の影響で電車がストップして、
いつ運転が再開されるかわからない状態
だったので、アナウンスに従って、大勢の
波に流されて、別の線&バスで迂回して帰りました。

1時間以上かかって、やっと3駅先の駅に
到着・・・・でも良く考えると、いや考えなくても
私は全く意味の無いことをしていたのだ!!
だって、3駅先から乗った電車は、元の
駅を通過してやって来る電車だったから((+_+))
私はなんて馬鹿なんだ!!
ピストン運行してるなら、話は別だけどね。
その後まだ行かなくてはならない所も
有って、疲れました。
今日は12000歩も歩いたよ!!

これは、その後
行ったところで
見つけた
道端の亀・・・・
車があまり
通らない場所で良かった。
電信柱の横に居て、つぶらな瞳をしてました。




カプレーゼ、バジルスパ、オニオン冷しゃぶ
豚しゃぶには
すり胡麻をたっぷりかけて(●^o^●)

2013年6月27日木曜日

第379夜

今日は梅雨の中休みらしいけど、曇ってて、
ややこしそうなお天気でした。
涼しかったのは良かったけど。

食べ物と自然以外の物を載せました。
それってブログ初かも。

左の眼鏡は、
私のPC眼鏡と、
仕事&読書用
の眼鏡です。
PC眼鏡はブルーライトを50%遮断するとされて
ますが、出来れば80%はカットして欲しいね、
気分的に!



右の写真は娘と息子のPC眼鏡。
子供たちは夜パソコンをするけど、
いつもPC眼鏡をするのを忘れています。
「あっ!!忘れてる!」って言うと、
かけるのですが・・・・
私と息子のは度有りで、娘のは度なし眼鏡です。
お父さんの度有りPC眼鏡は会社に置いてます。


今日の晩ご飯は
鯖の味噌煮、じゃが芋&ベーコン&玉葱のコンソメ炒め、トマト、刺身蒟蒻、
スライス紫オニオン、残りのスープです。

水にさらさなかった玉葱は
辛いよ(@_@;)
もっと沢山じゃが芋ベーコン玉葱を作って、朝食に回したかったのに、
じゃが芋が足りなかった。
今日は買い物パスして、うちに有るもので作ったから(';')

2013年6月26日水曜日

第378夜

最近ほんとによく降るね。
西日本全域大雨の一日だったようです。
今日は警報が出たけど、ここらはそんなに
激しくは降らなかったね。

右は胸肉で
作ったマヨポン
お父さん専用、

左はもも肉で作った他の
3人用マヨポンです。


今日は鶏マヨポン!
これはとっても美味しくて、うちの大人気メニューです。

カロリー50%オフのマヨネーズは、火にかけても、溶けにくいらしい。
鶏マヨポンに付いてる黄色っぽいのは、溶け切れなかったマヨネーズです。
完全に溶けたのが好きな人は、カロリーオフマヨネーズは避けた方がイイかもね。

ひじきと大豆と薄揚げの煮物には、水煮大豆が入ってます。
他は卵とグリンピースと豆腐としめじのスープ

それからラタトゥイユです。
家にトマト、茄子、玉葱、胡瓜が有ったので、ラタトゥイユにしました。
美味しくて夏野菜満載で栄養が有って、しかも手間がかからない
ラタトィユは夏場、頻繁に登場します。



マヨポンを主役に撮ったよ❤
壁紙の白地に字が沢山書いてあると、単調な感じになるので、読む気を無くしちゃいそうだけど、どうですか??
これからは写真を多めにして、単調な印象を減らしたいと思います!


2013年6月25日火曜日

本のお話45 時をかける少女

筒井康隆「時をかける少女」
ずっと昔買った何度も映画やドラマになった有名なSF小説です。

小学5年か6年の時「続・タイムトラベラー」と
いう単行本をクラスの友達が貸してくれました。
知らない物語を読んでるつもりが、読み進めるうちに、
出てくる場面の幾つかが、映像となって蘇って来た
のを覚えています。
昔見たドラマの記憶が、呼び覚まされたのです。
タイムトラベラーと続タイムトラベラーは、
後にブームとなる少年ドラマの走りなのです。

時をかける少女がタイムトラベラーと改題されて
NHKで放映され、その反響が大きかったので、
続タイムトラベラーが作られた様ですが、
続は筒井康隆ではなく、別の人が書いています。

時をかける少女は、多分中学生の頃に読んだけど、
また読みたくなって、その数年後に買ったのがこれ!
時をかける少女の他に、2つの短編が載っています。

薬師丸ひろ子の探偵物語と2本立てで上映された原田知世主演の
時をかける少女を見に行ったのは、思えば、かれこれ30年も前の事・・・・

第377夜

今日神秘的な池
を連写で撮りま
した。
池の見え始めが
ベストショット
ですが、それは
遅れて逃して
しまった('_')

連写設定なら、
16枚も撮れて
びっくりです。
残念なのが、
反射した窓や窓
に写る色んな物
の影が写って
しまったこと。


それに、やっぱり写真では、なかなか神秘的には見えないね。
そろそろこの景色を神秘的に撮るのは、あきらめよう(';')


昨日、今日と忙しかった~(@_@;)
それで2日連続カレー&とまとです。
牛もも肉を買いたかったけど、昨日はお買い得ではなく、お買い得は牛ばら肉。
牛バラ肉は脂分が多いので、今回は鶏肉のカレーです。
鶏肉はささみ&皮なしもも肉です。

2013年6月23日日曜日

第376夜

すっきりしない天気が続いていますが、
梅雨だから、こんなもんでしょうね。
これは雨に濡れる柳です。雨と柳は良く合うね!

今日は楽しみがあります。
それは録画してたラストシンデレラの最終回を
見ること。

私のコレステロール値は正常だけど、お父さんは
高脂血症なので、お魚料理が多くなってしまいます。
子供たちはお肉が好きなので、ちょっと不満かもね。
テキパキしててフットワークが軽く、痩せてるお父さん
が、高脂血って不思議がられますが、体質的なもの
のようです。

今日もお魚。
晩ご飯は、さんまの焼き魚、がんも煮、切干大根、玉葱と揚げだし
茄子のおつゆ、胡瓜&紫玉葱スライス&トマトのサラダです。


もらった紫玉ねぎが沢山あるので、スライスオニオンが続きます。
これって、辛み成分硫化アリルが血栓を溶かして、血をサラサラ
にするんだよ(^v^)
調べたら、硫化アリルは水にさらすと溶け出てしまうんだって。
どうしよう((+_+))
今まで、ずっと水にさらしていたよ(@_@;)

2013年6月22日土曜日

第375夜

娘は風をひいて寝込んでいます。
食べ物の好き嫌いが多いからだよ(`・ω・´)

主人の母が、沢山のじゃが芋と玉葱&紫玉葱を
うちの実家にくれました。
うちで預かってた段ボール2箱分の玉葱とじゃが芋
(写真に撮っておけば良かったな)を、今日実家の
両親が取りに来て、これらのお菓子をくれました。
チョコレートは、母のお友達のオーストリア旅行
のお土産です(*^ワ^*)
他は、ばらばらにあんみつや葛団子など・・・・
こんなお菓子はみんな大好きで、あっという間に
食べて無くなってしまうので、すぐに4等分して、
それぞれ自分のエリアにしまっとくのです。

久々にコロッケを揚げました。
今日のコロッケはまん丸コロッケです。
コロッケって美味しいけど、手間がかかるね。
高脂血症のお父さんは、揚げずにグラタン皿に
乗せて、チーズを掛けて焼いて食べる予定です。




撮り忘れ粕汁
昨日の残りを1品に











トマトと玉葱サラダにはmyフレンチドレッシングを掛けて。
温泉卵、甘いお豆さん、残りの粕汁
ごはんは麦飯です

2013年6月21日金曜日

本のお話44 野生の風

またまた村山由佳、「野生の風」

村山由佳作品は、最初に載せたのが翼で、次は天使の卵、次は
もう、おいコーシリーズだったかな?
その次が星々の舟なので、これは村山由佳第5弾ということになるね

主人公の染色織物作家の女性が、ベルリンの壁崩壊の歴史的なシーンに
立ち会い、その熱狂の中で出会ったカメラマンとアフリカで再会して、
恋に落ちる物語です。
そんな滅多に無い偶然が、ドラマや物語では度々起こるもんですね。

主人公が染色を生業とする設定なので、染色についての記述が多いお話です。
色んな植物や果実や木からどんな色が出せて、どんな風に糸や布が染まって
行くのかなど、作者の染色の知識の豊富さに驚かされます。
染色について何も知らない私でも面白く読めるので、染色する人はもちろん、
芸術的な趣味を持ってる人には、より魅力的な作品だろうと思います。
そこが梨木香歩の「からくりからくさ」に似ている・・・
からくりからくさは、今度アップしよう!!

染色の他にも、サバンナに生息する動物たちを含めたアフリカの大自然の
風景描写素晴らしく、読む人の心を捕えます
翼でのグランドキャニオンもダイナミックで素敵だったなあ・・・
おいコーでは、オーストラリアのウルルの表現も。

アフリカに興味がなかった私でも、これを読んで、作者が見た素晴らしい
景色を見に、いつかアフリカに行きたいと思ったね!(●^o^●)
意外な結末に潜む一馬が知らされていない裏の実情に、多少のもやもや
感が残ったものの、飛鳥と一馬の潔い決断に、ちょっと感動した作品でもあります。

第374夜

3日間ずっと雨で、今だ止む気配は無く・・・
水不足の心配はなくなったけど、各地の
水害が心配ですね。
部屋干しでも、気温が高いので、洗濯には
困らないけど、早く外に干したいなあ・・・
 
これはちょっと前に撮った水田の鳥さん。
白い鳥が降り立ち、悠然と田んぼの
中を歩いているのを、望遠で撮りました。
望遠は便利だよ。
 
今日の晩ご飯は
カルパッチョ風刺身、粕汁(椎茸、玉葱、人参、厚揚げ)、
たこと胡瓜とワカメの酢のもの、にんじん入りポテサラです。

 
今日は早く帰った息子と2人でいただきます(^v^)
 

2013年6月20日木曜日

第373夜

梅雨前線が停滞し、南には台風も控えているため、
雨が続いている様です。
ほんとに良く降るね。

電車の車窓から見える神秘的な池を撮りたくて、
何度かチャレンジしたけど、シャッターチャンスは
一度だけでイイのが撮れないと娘に話したら、
昨日、カメラに連写の設定をしてくれました。
それで晩ごはんを撮ったら、ちょっと色が変(';')
右の茄子や、ご飯やお肉の色も。
やっぱり設定を元に戻そう・・・・

今日のメインは牛しゃぶ&オニオンスライスラディッシュの新芽を飾りました。
私はドレッシングとポン酢で食べます。
それからラタトゥイユには今日も黄色と緑のズッキーニを入れました。
2本セットで売ってたのです。
緑のズッキーニはきゅうりに似てるよね。
薄い黄緑色は枝豆豆腐です。減塩だし醤油で食べます。これも美味しい❤

2013年6月19日水曜日

第372夜

昼からずっと雨
一番強く降って
る時に、帰って
きました。
ズボンがずぶ濡
れになってしま
ました。



おばあちゃんからもらったお豆を1品に。
これはソラマメかな、結構大きいよ。
甘さ控えめで、デザートにも最適です。
ヨーグルトを掛けて食べても美味し~い❤

今日は昨日のメニューを何品か流用しました。
さて、どれを流用したでしょうか??

サーモンのアビゴットソース、きんぴらごぼう、スライスオニオン、
ブロッコリーの白和え、豆腐としめじのおつゆ、お豆さんの甘く煮たもの

2013年6月18日火曜日

第371夜

天気が良いのは今日までで、明日から崩れるよう
な事を言ってますね。
西日本は大雨が金曜日位まで降ると予想され
今夜には降り始めるそうなので、今日は珍しく、
洗濯機を3回も回して、シーツや寝具カバーなんかを
洗っておきました。

これはあざみの様に見えますが、合ってるかな?
あざみの花のイメージは赤だけど、これは鮮やかな
ピンクです。ショッキングピンクに近い感じ。
写真を撮りに近づいて、ちょっと触ったら、チクチク
して痛かった。
バラの様な棘は無いけど、茎全体が人に触られない
ように防御してる様です。

今日の晩ご飯は、カレイの煮付けです。
私はかれいの煮つけが大好き❤
他は
きんぴらごぼう、紫玉ねぎのオニオンスライス、
豆腐とブロッコリーとしめじのおつゆ、昆布です。

この細切り昆布、ちょっと前までは見たこと
無かった気がするなあ・・・・
ポン酢で食べたら美味しいよ(^v^)

きんぴらごぼうには、白ゴマをふって。
今日は血液サラサラメニューです。

2013年6月17日月曜日

本のお話43 星々の舟

村山由佳 「星々の舟」

直木賞受賞作品の星々の舟、
家族一人一人が星に、家庭は舟に例えられて
います。

おいコーシリーズが気に入った私は、また
村山由佳の作品を選びました。
これは、軽いタッチのおいコーと違って、
重くて暗くて、感情移入すると、しんどく
なりそうなお話でした。

父親と後妻、4人の子供と長男の家族の物語ですが、
厳密に言うと、父親と子供たち4人と1人の孫娘の
6つの視点から語られている短編連作小説です。
短編6章が全て繋がって、一つの物語を成していて
登場人物の誰もが深い悩みや苦しみを抱えながら
生きる様子が描かれています。

作者はこのお話を書いていく中で、幸福とは呼べない幸せも
あるのかもしれないことに気付いた、と述べています。
読んだ私にも、この本から得た気付きがあるとすれば、それは、
きて行くことは悩み続けることかもしれない、ということ。
(我ながら、なかなかの名言だね(*^^)v)
そういった意味で、私にとって目から鱗の作品でした。

第370夜

今日通ったこの道は、時々自転車で通る道。
この季節は、枯れ草と青々した草が入り
混じってることを発見!!
少し先には、青々した草ばかりが
茂っています。



今日の晩ご飯は、生春巻き
今年初めて生春巻きを作って以来、
時々作る様になりました。
時々というより、たまにかな。
生春巻きはみんなが好きだから、
くて食欲が無い時も、すぐ
売り切れ。

生春巻きの時は、いつも食器戸棚の下の
物入れに眠ってるこの2つのお皿が登場
します。

生春巻きには、前回と大体同じ具を使って
いますが、違うのは、カイワレではなく、
ラディッシュの新芽。
これって茎の色が紫だけど、それ以外どこが
カイワレと違うかわからない位、カイワレに
似てる・・・・


他は、エビと鶏胸肉の茹で汁から作った
卵とエノキだけとわかめのスープところてん
このところてん、冷蔵庫に入ったまま
忘れ去られていました。
日持ちすると思って、ほったらかしてたら、
賞味期限が切れそうになってたよ。

お父さん以外は、黒蜜で食べます。

今日も2種類のたれで
スイートチリ美味しい!(^^)!