2022年12月6日火曜日

光明寺

今年最後の紅葉狩りは京都の西山。
残り少ない見頃の場所を探して
行きました。
最寄りの長岡京駅に飾られてた
のは、素朴なクリスマスツリー。
これよりもう少し大きいのが昔
うちに有ったなあ。
そう言えば、最近出してないわ。


総門です。
光明寺は法然上人ゆかりのお寺だよ。

 
総門を潜り散紅葉が美しい緩やかな石段を上ると御影堂が見えてきた。
今や、どこのお寺や神社にも有るのが花手水。
花手水の向こうに鐘楼が見える。
お花ボール🎊が吊るされてます。
法然上人の石棺。
遺骨は、御本廟の拝殿に安置されてます。
阿弥陀堂から御影堂を抜けて釈迦堂まで歩きます。
廊下をとにかく歩いたのが印象に残ってます。



釈迦堂(方丈)のお座敷から枯山水の信楽庭(しんぎょうてい)を眺めます。
お寺は、このパターンが多いね。
阿弥陀堂と御影堂の間から上に向かって伸びる回廊の先に、
勢玉堂と御本廟がありますが、それは非公開。
下写真も、釈迦堂(方丈)からの眺め
左の石燈籠は見たことないかわいい形をしています。

境内の露店でお茶&隣の西山短大の食堂のカレー。


表参道の紅葉は見頃過ぎでも、
真っ盛りの場所もあちこちにありました。
もみじ参道は、まだ見頃でした。
医薬門が見えてきた。
散紅葉は、日当たりによって状態が違います。
下の左写真の右半分は水分が多く瑞々しくて、
左半分は乾燥してパリパリ。
ここは表参道ともみじ参道の分岐点だよ。
表参道から入って、もみじ参道から出ました。
次の目的地はバスも通ってない不便な場所なので、
タクシーで移動しました。