2023年6月29日木曜日

第2781夜

バイト先の生け垣から甘い香りが漂ってました。
ふと見ると、くちなしの花がたくさん咲いてました。
こんなに匂うもんなんだね。
晩ご飯は、
春雨と牛肉炒め(葱、人参)、ほうれん草のお浸し、
筍と玉葱と卵のスープ、

第2780夜

いただいたお菓子。
どら焼きとお饅頭とおかき2種。
どれも美味しそう。
毎日食べたら、あっという間に
無くなるよ。お饅頭と三笠饅頭
は殆ど私のお腹に入る予定です。
(^▽^)


晩ご飯は、
焼き肉(大蒜、赤パプリカ、玉葱)、トマト、
小松菜の卵炒め、茄子とシメジとインゲンの味噌生姜炒め
これは、実家の母の梅酒の梅入り味噌を使ってます。

2023年6月28日水曜日

第2779夜

すっかり真夏の
暑さとなりまし
た。暑くて暑く
て汗を拭きなが
ら外を歩いて
います。草花は
みんな元気だね


今日は、簡単楽々メニューだよ。
残りの牛すじスープの他は、火を使わない晩ご飯です。
冷や奴、漬け丼(アボカド、刺身切り落とし)共に
切っただけなのだ。

今日見つけたのは、鯛がいっぱいのお刺身切り落とし。
いつもはマグロが圧倒的に多いけど。
切り方もいつもと違い、全部がゴロゴロ大粒なのです。
嬉しい~

第2778夜

これは携帯用扇風機。
以前通学途中の女子高生が
これを持って回してたのを
よく見たものだけど、最近
あまり見かけなくなった
気がする。これら3つ全部
お父さんのだよ。
緑の扇風機の調子が悪いそうで、
新たに真ん中の黒いのを購入
したのです。
晩御飯は、鯵の南蛮漬け
(人参、玉葱、ピーマン、
葱、唐辛子)、
失敗だったのは、加熱し過ぎで
ピーマンの色が落ちたこと。
ピーマンは生でも食べられるから
炒めずに余熱調理で良かったんだ。

牛筋と根菜のスープ
(人参、薩摩芋、玉葱、ブロッコリー)(パセリ)
ところてん、

2023年6月26日月曜日

三室戸寺② 紫陽花園

楽しみにしていた紫陽花園です。
こんなに広いなんて~







↓この紫陽花を見て、ミッキーマウスだ!
と言いながら写真を撮ってるカップルが居たよ。
うん、確かにそんな感じだね♪
楼門と紫陽花
色んな色があるね。







紫陽花の種類の多さに驚き、色とりどりの花が目の保養になった一日でした。
見たことの無い紫陽花にもいっぱい会えた🍀
苑内唯一の花の茶屋は大繁盛
一休みして帰途につきました。

この近くに平等院鳳凰堂があります。
少し前まではあっちもこっちもと一日何カ所も回ったものですが、
最近は1カ所だけ行く方がゆっくりできて記憶にも残るから
それがいいとしみじみ・・・
年を取ってハードなスケジュールがきつくなったのもあるね。

三室戸寺① 境内

紫陽花で有名なお寺に行きました。
見ごろのうちに行けて良かった!
山門を潜ると・・・
右手下に広がる紫陽園。


紫陽花がいっぱいできれいだなあ。
先ずは腹ごしらえをして、
石段上の本堂へお参りしてから、
また戻ってきま~す。
石段の上が本堂です。
花手水舎の紫陽花と蓮


宇賀神様の耳を触れば福が来て、髭を撫でると健康長寿、
尻尾をさすれば金運が付くそうで、
御利益に預かろうと参拝客は並んであちこち触ってました。
本堂前に蓮の鉢が無数に並んでます。
まだ咲き始めだけど、咲いてる蓮はとっても綺麗✨
勝運牛の口の中の球を触ると、
勝ち運が付くと伝えられています。

福徳兎の持つ球の中に手を入れて中の
楕円石を立てられたら願いが叶うそうです。
もちろん両方試みました。
蓮の葉に赤とんぼが止まってる
見て見て!面白い~~
大きな葉っぱがお皿のように、散った花びらを受けてます。

深緑の季節だね~
阿弥陀堂と蓮  鐘楼
三重の塔


絵の様な鮮やかな色✨


紫陽花の向こうは、池泉回遊式庭園