2022年3月29日火曜日

第2524夜

あっと言う間に桜が満開になりました。
花曇りの一日でした。

川の氾濫を防ぐには堤防が固くなければならないので、
花見客が来て堤防を踏み固めてくれる様に、川沿いに
桜が植えられる様になったとテレビでチコちゃんが言ってたよ。
徳川吉宗のアイデアなんだって。偉いね!吉宗。


炊飯器で煮込んだカレー。
じゃが芋を入れない代わりに新玉ねぎが4個も入ってます。
炊飯器で煮込む前に、玉ねぎを炒めて、肉に焼き色を付けています。
(鶏むね肉、手羽元、豚薄切り肉、大蒜、椎茸、春玉葱、人参)、
キャベツとコーンのサラダ、河内晩柑&レーズン、

第2523夜

さて、これは何でしょう?
炊飯器で一緒に蒸かしたじゃが芋
&薩摩芋🍠炊飯器に芋を並べて、
芋の嵩の半分の量の水を入れて、
スイッチを押すだけ。自動で加熱
が止まらないので、間で何度か串
を差して、火の通り具合を確かめ
る必要があります。
す~っと貫通できれば、出来上がり。
簡単に美味しく出来るよ。

鮭のチーズ焼き(スプラウト、インゲン豆、ベビーリーフ、トマト)、
卵と小松菜の炒め物、ほたるいか。

2022年3月23日水曜日

第2522夜

相撲部屋の幟が
並んでる。浅香
山部屋と書かれ
ています。たま
に見るこの風景。
この日は風が少
なくて、上手く
字が写りました。

晩ご飯は、
魚介類と野菜のソテー(海老、帆立、大蒜、
スナップえんどう、筍水煮)、卵と葱のスープ、
ブロッコリー&菜の花、

第2521夜

もうこの建屋
は取り払われ、
完成した大極
門が姿を現し
ている筈です。
復元された新
しい建造物に
ついては世界
遺産委員会の
諮問機関であるICOMOSで、真正性が問題視
されていると、勉強したけど・・・

晩ご飯は、最近多い炊飯器煮。
今日は鶏手羽元と根菜類の塩麹煮です。
(人参、丸大根、椎茸、蓮根、生姜)(菜の花)、
パクチーと春玉葱とプチトマトのサラダ、
枝豆豆腐柚子胡椒、

2022年3月18日金曜日

第2520夜

気が付けば梅が満開になってるよ。
今年もどこかに梅見に行きたいな。
全国的に荒れ模様ですが、もう暫く
の間、散らずに持ちこたえて欲しい
です。

今日は、おかずのまとめ作り日。
これだけ作ったので、メインを
変えるだけで、また3日作らずに
済むよ。
毎回、3日食べられると言ってる私。
子供らが居て、毎日作っていたのは
随分昔のことの様な気がします。



鰯の梅干し煮、ひいかの生姜煮、卵とエリンギとスナップえんどう炒め、
新ごぼうと人参のきんぴら、具沢山粕汁(厚揚げ、蒟蒻、人参、舞茸、
じゃが芋、丸大根、大蒜、生姜)、

第2519夜

カラフルな色が特徴のスイス
チャードですが、残念な事に
いつもお料理すると黒くなって
しまいます。ちょっとでも色を
残せないものかと調べたところ、
さっとゆがくのが一番良いらしい
ので、今回は和え物にしました。
今までよりは色落ちがちょっとは
マシな気がしないでもないけれど、
鮮やかな色は全く保てず・・・
一体どうお料理すれば良いのだろう・・・

ポトフ(すじ肉、春玉葱、春キャベツ、椎茸、人参、丸大根、大蒜)
は炊飯器で作ったら水をあまり入れずに済むので、栄養が逃げない
のは良いけれど、煮物の様になってしまったよ💦
スイスチャードのサラダ(スーパースプラウト、胡瓜)、
残りの菜飯、ブロッコリー、八朔。

2022年3月16日水曜日

第2518夜

あっ!いつの
間にか枯草の
堤防にも田圃
にも青い草が
混じってる!
冬ももう終わ
りか。
今は枯れ草と
緑のコントラ
ストがあちこ
ちで見られます。





カツオのたたき大根菜飯、ブロッコリーの白和え、ほたるいかポン酢、
今が旬の蛍いか、今のうちにせいぜい食べておこう!
残りの紫キャベツの酢の物、パイン&小豆寒天、

第2517夜

急に暖かくな
ってコート無
しで出かけら
る様になりま
した。巷は既
に春の装い。
どこかの花壇
に植えられて
いたと思われ
る葉牡丹と花、
お花の墓場だ。
これも土に帰
るんだね。



晩ご飯は、
ほたるいかと新子と菜の花の大蒜パスタ、ブロッコリー、
紫キャベツの酢の物、八朔、

2022年3月14日月曜日

第2516夜

急に春が来たみたい。
ぽかぽか陽気で、何も羽織らず
出かけたけど、それでも暑い位
でした。
一気に梅も満開に近付いて、
桜の開花も間近だね。

これは昨日分の晩ご飯。
日曜は95歳になるおじいさんの
葱を大量に入れて、餃子を作り
ました。餃子の種を混ぜ合わせ、
包むところまでは私の役割で、
焼くのはお父さんのお仕事です。
これだけ焼くのは、大変だよ。
焼き加減が命の餃子だから、上手く
焼いてもらえるのは、有り難い。
今日のは、焼き色がいい感じ。

葱、生姜、大蒜、挽肉3種、卵とトマトのスープ、

1人一回の食事につき、30個。明日もこれらを食べるんだ。

2022年3月11日金曜日

第2515夜

暖かい日が続いてますが、
朝夕は寒くて、暫くは
寒暖差に気を付けなくては。

今日のタイカレーは
グリーンカレーだよ。
レッドとイエローのルーも
買ってあるんだ。
グリーンカレーと言っても、
そんなに緑に見えないね。
茄子は蒸してから炒めると、
油が少量で済みます。



他は、菜の花&ブロッコリーの蒸し野菜、
人参とパクチーのナッツサラダ、小豆寒天寄せ。
グリーンカレーの具は、
鶏肉、筍水煮、しめじ、ピーマン、茄子、大蒜、
これでまた3日持つよ。
レシピを見るなどして、もう少し芸の有る晩ご飯にしたいのに、
いつもこんな感じで、良いのかな??
と思いつつ、惰性で載せてるまさこさんです。

2022年3月7日月曜日

第2514夜

毎週休日は鍋orホットプレートの晩ご飯。
今日は焼きそばだよ~具沢山の焼きそばです。
お父さんは、延々と焼く作業に疲れ果てた模様。

豚肉、海老、人参、南瓜、茄子、茸、舞茸、
ピーマン、玉ねぎ、キャベツ、

すごい量だ。
これ、一体何人分!

2022年3月3日木曜日

第2513夜

田畑も今は色
彩が乏しくて
殺伐とした景
色が広がって
るけど、徐々
にここに色ん
な色が加わっ
てくるのが楽
しみです♪♬
雲一つない青空だ。
ここは空が広く見える場所。

今日はお雛祭り🎎なので
雛祭りメニューにしました。
子供たちは居ないけど、仕舞いっ放しだと可哀想なので、
お正月過ぎから、ガラスケースのお雛様を出してます。
散らし寿司(高野豆腐、人参、干椎茸、椎茸、干瓢、
きぬさや、雑魚、蒟蒻)(錦糸卵、ブロッコリー、スプラウト、
菜の花)、鶏肉の照り焼き、茸の粕汁(生姜、大蒜、舞茸、
椎茸、えのき)、小豆寒天煮&ポンカン、
散らし寿司をたくさん作っておけば、今日は鶏照焼きだけど、
次はお刺身、次はうなぎと、また3日も楽できる。
楽する話ばかりで、すみませんm(__)
これは、漬け散らし寿司

第2512夜

3月になりま
した。厳しい
寒さも和らぎ、
日毎に春らし
くなってきま
したね。春は
嬉しい季節で
す。今年は
どこに花見に
行こうかな?

おでんの最後は、小松菜、卵、きしめんをぶっ込んで、
おでんうどんにしました。おでんを一回作れば、
3日は楽できる。ほたるいか、小豆煮、