立ち枯れ樹木
牛石ケ原の絶
景を経て更に
すごい場所に
行きました。
ろしてる道を
歩いて行った
先は、大蛇嵓。
800mの断崖
一巻の終わり。
大蛇嵓は、そ
の恐怖の岩の
上から臨む手
前の小さな岩
皆さん平気な
顔してスタコ
を移動して鎖
の前の断崖に
私は、怖くて
岩上をお尻で
ズボンの尻部
まいました。
何故か牛石ヶ
原に神武天皇
の像がある。
を尾鷲辻まで
戻り、バス停
を目指します。
帰りは、もう
くたくた。
20Kmくらい
歩いたかもね。
間違いでした!
調べたら9km
ほどだった。
途中の駅中のレストランで、
晩飯を食べて帰りました。
こんなに歩いたのは、何年振り??
365日中367日雨が降ると言われる
大台ケ原ですが、絶好の行楽日和で、
曇ることも無く、最高のお天気に
恵まれて、大自然を満喫した一日でした。