2019年8月29日木曜日

本のお話304 山女日記

湊かなえ第12弾 山女日記

これは良かった!!
作者作品myランキング断トツ一位は「告白」
にしても、次に来るかもしれないくらい。
これは、一気に読むことをお勧めします。

短編連作で、登山女子それぞれの抱える事情
や悩みが、登山に絡めて描かれており、章を
超えた人物の繋がりが、この作品のセールス
ポイントと言えそう。
それなのに日を置いて読むと、前の章の登場
人物の名前や背景を忘れて、そのつながりに
気付けないので、勿体ないことこの上ない。

きっと、作者も山ガールなんだろうなあ。
そうでなければ、書けない様なお話です。
各々の山の景色が鮮明に目に浮かび、全ての山に
一緒に登ったかの様な気分に浸れるのも魅力です。

8編どれも面白かったけれど、同じ主人公の現在と過去の登山を
アスタリスクで分けて描く時間差手法が素晴らしい終盤と、
2つの章に跨る中盤の物語が、特に印象に残りました。

これも細かな心理描写が特徴ですが、作者お馴染みのドロドロ系
ではなく、爽やかしみじみ系の作品で、お勧め度は・・・

星5つ!!★★★★★  これぞ名作!!

第1911夜


酔芙蓉。時間
によって花び
らの色が変わ
るのを知って
衝撃を受けた
花です。この
白い花が夕方
濃いピンクに
なるよ。去年、濃いピンクの花が咲いてるのを撮りたくて、
夕方わざわざこの場所に来たなあ・・・あれから一年か。
鶏肉と薩摩芋炊飯器炊き(糸こんにゃく)、
南瓜の煮っころがし、貝割れ(鰹節)、ところてん。
鶏肉は、せせりと手羽元2種類使ってます。
今日も楽ちんスピードメニュー。

2019年8月27日火曜日

第1910夜

撮るお花や
植物、景色も
季節が一巡し
たら、また繰
り返してる気
がする。ご飯
もマンネリ気
味。もっと
目新しいメニ
ューにするとか、向上心が有ればよいのだけれど・・・
張り切ってたのは、7年間の内のほんの1~2年位なものだった😿

晩ご飯は、
ゴーヤチャンプルー(玉ねぎ、卵、豚肉、豆腐)、
太刀魚のお刺身残りのカボチャのスープ、いちぢくブルーベリー。
太刀魚は、骨を取るのが大変で食べにくいから、
めんどくさい魚だとお父さんは言う。
今日は、お刺身だから、OKだね。
今が旬なのか、最近太刀魚が安いよ!!
お刺身を一皿追加したら、手っ取り早く品数が増やせるね。
最近よく使う手なのだ。

2019年8月26日月曜日

第1909夜

日中まだまだ
暑いけど、朝
晩は涼しくな
りました。
そろそろ、
ウォーキング
を復活させよ
うかな・・・
最近太る一方
なもので。

晩ご飯は、
豚肉胡瓜炒め(大蒜)、秋刀魚の塩焼き(しそ)、
南瓜のスープ、茸の大蒜炒め(舞茸、しめじ)、
茄子の南蛮漬け(玉ねぎ、トマト、生姜)。
なんか、皿の配置がいまいちで、
斜めになってる💦

第1908夜

ロケットマンを見に行きました。
エルトンジョンの自伝映画です。
その半生は、ボヘミアンラプソディ
のフレディマーキュリーの様に、
波乱万丈でしたが・・・



湯引きして売ってた鱧と昨日の残りもので、晩ご飯。
追加したのは、おばあちゃんの畑で採れた薩摩芋の
焼き芋だけですが、鱧に梅肉と酢味噌が掛かって、
彩が良かったので、更新することにしました。

2019年8月25日日曜日

第1907夜

なんだか急に
涼しくなって
夜エアコン無
しで寝られる
ようになりま
した。このま
ま一直線に涼
しくなるのか
な??
晩御飯は、炊飯器料理の豚バラ大根(人参、椎茸、じゃが芋、大蒜)、
胡瓜&寒天の酢の物、焼き茄子(貝割れ)、残りの揚げ出し、
キーウィ。

炊飯器料理は、柔らかく仕上がり、味がしみて美味しいよ。
しかも少量の酒を振り入れる程度で、水は入れなくても良いので、
栄養が溶け出さない上、手間要らず。お勧めな調理法です。

第1906夜

パンパスグラス
がいつの間にか
咲いてました。
咲くというのは
ちょっとおかし
いかな?新しい
穂は緑掛かって、
すごくきれい。


晩ご飯は、
太刀魚の塩焼き(貝割れ、酢橘)、温泉卵、
茄子&ピーマンしし唐&椎茸&生姜の揚げ出し、
胡瓜の塩麹漬け。

2019年8月22日木曜日

第1905夜

今日も暑かった!!
「台湾旅行の飛行機は、チャイナエアラインで、
LCCじゃないよ」とお父さんから指摘が入った!
言われてみれば、映画などのサービスもあったし、
快適だったなあ。で、blogをすぐに訂正しました。


晩ご飯は、
またまた超スピードメニューのお刺身。
つばすと鯵の2種類のお刺身だよ。
調理?時間は、2分。切って盛るだけさ。
アボカド、トマト、スプラウト、大根つま。

2019年8月20日火曜日

第1904夜


年に何度か植
え替えられる
花壇のお花。
今は蛍光色の
花の隙間から
雑草が伸びて
ます。暑いか
ら雑草もよく
伸びるようだ。
午前中は、普段より涼しかったね。

晩ご飯は、素で作ったチャプチェ
(豚肉、椎茸、人参、ピーマン)、
たこと胡瓜の酢の物、おくら素麺。

台湾3日目~龍山寺、101

最終日の龍山寺は、台湾一のパワースポットのお寺で、
色んな神様が祀られています。
その大らかな宗教観は日本の様だと、ガイドさんが仰ってました。

一つ一つの
神様にお願
いして回り
ました。

持ってきたお
供え物は各自
持ち帰って、
ありがたく
食べるそうで
す。









最後は世界で
2番目に高い
ビル101へ。
世界最速エレ
ベーターで展
望台へ。
              
              

エレベーター
の天井は星空
だよ。

あべのハルカ
スからの眺め
とさほど変わ
らない気がす
るけど・・・

龍山寺の模型
もある。





空港に向かうバスから、101が見える。
空港でも、タピオカティーを飲みました。

ついでにホテルの朝食バイキング&
往復の機内食も載せちゃおう。


帰りは飛行機の出発が随分遅れ、航空会社手配の
バス&タクシーで帰ったので、遅くなったけれど、楽に帰れました。

暑かったけど、良かったなあ~~台湾!!

台湾2日目③~十分、九フン

意外に良かったのが、十分という老街。
風情ある街並みが、新鮮でした。

4人一組で願
い事を天燈に
書いて、上空
高く飛ばすの
です。熱気球
の原理で。



吊り橋を渡って。





街のど真ん中に線路が通っていて、みんな線路の上を歩いてます。
電車が来たら、一斉に避けるなんて、日本では考えられないね。


右が紙製の
ランタン。
これを飛ば
すんだよ。




次は九フンへ。
右は昔の映画
館。街が金で
栄えていた頃
のものです。
街歩き前に腹
ごしらえです。



どの店も良か
ったけど、お
父さんはここ
が一番美味し
かったらしい。







食事の後、まっ先に行ったのは、金の採掘抗です。
 

向かい側から眺める坂の街、九フン。
まだこの時、外は明るかった。

夜になりきら
ない夕暮れ時
が一番美しい
とガイドさん
が仰ってまし
た。丁度この
時分です。
 
九フンはかつて、金で繁栄を極めた街だったけれど、
金が採れなくなって、衰退していきました。
そんな中、台湾の大ヒット映画「非情都市」の舞台となったことから、
そのノスタルジックな街並みに魅せられて観光客が集まるようになり、
更に「千と千尋の神隠し」でブレイクして、観光業が主体の街となりました。


想像を絶する
凄い人!!
狭い石段が人で
埋め尽くされて
進めず戻れず、
立ち往生。
危険を感じる
位でした。

そんなこんなで、本通りやその上の小学校へ行くなんて、
到底無理で、石段途中の踊り場で引き返したのでした。