外出先の初めて歩いた道で、
こんな壁画を見つけたよ。
商店街の漬物屋さんの裏壁らしい。
上の説明文を要約すると・・・
江戸時代は、
伊勢神宮に
参拝する
おかげ参りが
盛んに行われ、
街道は参拝者
で溢れ、たい
そうな賑わい
だったそうな。
そのおかげ参
り一行をこの
辺りの沿道の
人々がもてな
し、餅や薬等
の施しを行っ
た賑やかな様
子が再現され
ています。
神社に奉納さ
れいてたおか
げ参り施行絵
馬を参考に地
元の大学生が
描いた壁画だ
そうで、上手な絵です。
プロの腕前。
当時の「おかげさまで」の心を今に伝えるために
この壁画が描かれたのだそうです。