2022年11月8日火曜日

高野山~奥之院

紅葉が見頃の高野山。
今秋初の紅葉狩りです。
全国旅行支援のお泊りだよ。
12月並みの気温という事で、
Wヒートテック&ダウン
ジャンバーで寒さ対策万全
にして行きました。



ここは昔々学校の林間学校で泊まった宿坊なのに、全く記憶にない。
何せ45年も前だから、初めて来たかの様でした。
なんと素晴らしいお庭、枯山水もある。
門からの眺めも最高!
炎の様に輝く紅葉だ。
手荷物を預けて、目的地へGO!
街の風景が美し過ぎる。良い時に来たものだ。
黄色もいいけど、真っ赤な紅葉がまた素晴らしく。

予約しておいた電動自転車を借りて巡ります。
道の両側に沢山の寺院が在りました。

奥から攻めようと、最初に行ったのは奥之院。
長い参道は自転車を乗り入れられないので、
参道前に停めて歩きます。
右写真向かって左の参道を通りました。
上写真左は一の橋だよ。
外の日差しを森の木々が遮ってくれます。
墓所ということもあり、空気がひんやりしていて、厳かな雰囲気です。
名だたる戦国武将の墓がそこかしこに。
上杉謙信、武田信玄、勝頼、毛利家、伊達政宗、明智光秀等など、

戦国武将の他、第二次世界大戦戦没者や老人クラブ、各地の名士、
庶民の墓や無縁坂等など、バリエーション豊富です。
歴史ある企業の社員の霊も祀られています。

遺骨だけでなく、霊魂を祀る場所でもあるみたい。
下写真の社の右脇に姿見の井戸があります。
水に自分の姿が映らなければ3年以内に死ぬと書かれているので、
井戸を覗くのをやめました。絶対映るはずだけど、怖い・・・

法然上人の墓も
豊臣家の墓所は石段の上にあります。

墓所正面にあたる上写真左は
豊臣秀吉の母、弟の秀長と夫人など一族の墓。

織田信長に続き荒野攻めを行った秀吉は高野山の応其上人の説得で
高野攻めを取り止め、以降高野山を庇護、復興、興隆に努めたと
書かれています。

下は織田信長と筒井順慶の墓所。
あっ!!先日テレビで見た化粧地蔵だ。
お顔に化粧を施してお願いすると
ご利益があるらしい。
下の橋は御廟橋、
ここからは撮影禁止です。
弘法大師の御廟とお堂にお参りしてきます。



周りの風景は紅葉で彩られています。
すすきと紅葉の組合せも素敵✨
墓所には珍しい企業のモニュメント、面白い。

お昼ご飯のかつ丼、美味かった!
門を出て自転車を散々探し回るも、見つからない。
中の橋に出たからだ(右上写真)
ここから通り沿いに随分歩いて、
来た時に入った一の橋の門に辿り着きました。

ちょっと長すぎた。
二つに分けて載せればよかったかな。