まさこの晩ごはん
夕食ブログです。これからなるべく毎日、そして長く続けていきたいです。 頑張るぞ!!
2025年6月15日日曜日
矢田寺①
拝観券を頂いて、矢田寺に行きました。
あれれ・・・この石段見たことないぞ!
紫陽花は2度目でも、他の季節に何度も訪れたお寺ですが、
このルートは初めてだ。
矢田寺は大海人皇子の即位後の勅命により
智通僧正が開いた歴史あるお寺です。
現在は本堂を中心に4つの塔頭で構成されており、
高野山真言宗別格本山となっています。
地蔵菩薩が本尊で、
日本の地蔵信仰発祥地の一つ
と書かれています。
↓カンカン地蔵。
雨でも、見晴らしが良い!
3つの石段を登った右手に大門坊があります。
つつじと花手水
千体地蔵尊を祀る千佛堂の内部も撮影OK。
大門坊の向かいは念佛院
4つめの石段の向こうに本堂が見えてきました。
石段の両脇にも紫陽花
道の左手があじさい庭園。
これからあじさい庭園に行ってきま~す。
次の投稿
前の投稿
ホーム