先日お餅やこし餡と一緒におばあちゃん
が持って来てくれた野菜たち。
丸大根といえば、ぶり大根、
キャベツと言えば、お好み焼き、
わけぎは、必ず餃子、と言うのがmy
定番だけど、もっとレパートリーを
増やさねば、といつも思ってはいるのです。
豚玉お好み焼きは、葱、キャベツをいっぱい入れました。
今日は、青のりで食べようっと。
ブロッコリー&プチトマトを飾って、彩アップ!芋茎のごまだれ、
残りの味噌汁、明日は、葱のmy定番、餃子だよ~~
菜の花の様な黄色いお花が咲いてました。
収穫されなかった冬野菜が、ぐんぐん縦に
伸びて、春らしいお花を咲かせています。
これは、何の野菜だったっけ??
おばあちゃんなら、一目で分かるはずだけど
・・・・・
鶏の塩麹唐揚げ&たこ菜飯、コールスローサラダ
(コーン、玉葱、スプラウト)、厚揚げステーキ、
珍しく唐揚げにしたつもりが、唐揚げに見えないね。
揚げてないのと、味付けが塩麹だけなので、
色も唐揚げらしくない・・・でも、鶏むね肉を
昨日から塩麹に漬け込んで置いたので、柔らかくて美味しいよ。
子供が喜びそうな盛り付けだね。(プチトマト、レタス)