2023年7月3日月曜日

喜光寺その②

ありました~~!!!
住職さんがニュースで話しておられた双頭の蓮。大写真で載せました。
一つの茎から背中合わせに二つの花が咲くのが双頭の蓮で、大変珍しく
100年に一度咲くか咲かないかの代物だそうです。

ニュースで紹介された双頭の蓮の花(手前)はすっかり散って
しまってましたが!!奥にまた双頭の蕾が控えているではありませんか!!
これもテレビで言っておられたけど。
参拝の皆さんもここに集まり、スマホを構えてました。
本堂裏の弁天堂を囲む蓮池にも蓮が咲いてます。
水に浮かぶ蓮はいいね(^_-)-☆
弁財天に祭られているのは、宇賀神様。
宇賀神は三室戸寺でもお目にかかった。
同じ人頭蛇身の神様でも、三室戸寺の宇賀神様とは顔が全然違うよ。
ここは写真撮影OKのお寺の様です。



お寺の横に尊賞親王墓と書かれた御陵がありました↓
重要文化財の平安時代の造像である阿弥陀如来像と
両脇侍の勢至菩薩と観音菩薩。本堂の中も撮影OKなのです。
そう言えば、飛鳥寺もそうだった。

本堂から蓮庭を望む




こぢんまりしたお寺ですが、蓮を見て回るだけで
何時間も過ごせました。結構長く滞在したね。
喜光寺を含めて、ここからほど近い薬師寺、唐招提寺、西大寺の
4つの寺を結ぶ道をロータスロード(蓮の道)と呼ぶそうで、
蓮花を見に多くの参拝客が訪れるそうです。
綺麗だったなあ・・・蓮の花