2025年5月27日火曜日

2回目万博2025 ⑦リング内散策と「アオと夜の虹のパレード」

今回は前回よりも行動範囲が狭く、西ゲートの方までは行かなかったね。

カタール
コロンビア
 
          オーストリアパビリオンはリボンみたいで映える~

             朝から長蛇の中国パビリオン
  休憩所の壁は折り鶴で飾られてます。
無数のロープを吊り下げたポルトガル館は、夜とってもきれいだよ~

一番インパクトのあるヌルヌル。
音や振動が凄い~外まで響いてます。

   「アオと夜の虹のパレード」の一般席の場所取りに行こう!

1時間も前から並んで最前列が取れたのに、
横入りしてきた男に押しのけられた!!
雨足が強くなり服が濡れて、寒くて100パーセントで楽しめず( ノД`)

20分のショーは、水と光と炎と音楽が奏でる、
それはそれはダイナミックでクオリティの高い
驚く仕掛け満載の素晴らしいものでした。
晴れた日に見たかった!!




夜の万博会場は電飾で彩られ、日中よりずっと綺麗です。それなのに・・・
雨で袖が濡れて気持ち悪いし、寒いし、傘の群れでひしめき合って何とか
最後までショーを見たら、綺麗なイルミネーションのパビリオンを
撮る気も失せてしまいました。そうだ、デジカメの電池も切れたんだった!
今回はコモンズに全く行けなかったのが残念。

今日行ったのは・・・
日本館、いのちの未来、スイス、国連、トルクメニスタン、
ポーランド、いのちのあかし、ヨルダン、の8つのパビリオンと、
アオと夜の虹のパレードでした。
前回より早く、20時頃会場を後にしました。
歩いたのは20000歩、ちなみに前回は30000歩でした。