2018年6月5日火曜日

本のお話279 オレたち花のバブル組

池井戸潤第4弾 「オレたち花のバブル組」

ドラマ「半沢直樹」は、「バブル入行組」と
この作品から成り立っています。

ドラマは原作にほぼ忠実でしたが、それでも、
クライマックスシーンを含めた幾つかの場面
で、より一層ドラマチックな脚色がなされて
いました。映像化は、大概そうなるね。

痛快な半沢直樹は、バンカーに限らず誰もが、
理想とするサラリーマンの姿ですが、意外な
ラストが待ちかまえていました。
現実?は、厳しいね。
彼なら、このままで終わらないはず!と、続編
(もしあれば)に期待したいところです。

脳科学の見地から、女より男の嫉妬が、何倍も何百倍も
恐ろしい、とテレビで言ってましたが、その言葉通り、
男社会のなんと、ドロドロと陰湿なことか。
この場合は、嫉妬ではなく、私利私欲や保身のために
使う手段の汚さですが。

そう言えば先日、銀行にお勤めの知り合いに尋ねたところ、
「「半沢直樹」は、お話がかなり盛られてはいるけれど、
根底の部分で通じるものがある」と仰ってました。
やっぱり、そうなのか・・・

第1644夜

実家で漬けた梅
酒の梅をもらい
いました。右は
お父さんが頂い
てきた韓国のり。
どっちも美味し
いよ。最近連続
で頂き物を載せ
てます。感謝。
今日は気持ち
良い一日でした。
雨が降って来たね。
明日も雨。とうとう梅雨入り。

晩ごはんは、厚揚げの鶏そぼろ炒め。
ちしゃと薄揚げ煮、大根と鶏肉の煮物(人参、椎茸、ねぎ)、
残りのグリーンピースポタージュ。

2018年6月4日月曜日

本のお話278 オレたちバブル入行組

池井戸潤第3弾 オレたちバブル入行組

ドラマ「半沢直樹」の原作です。
読んでいて、そうだった、そうだった~
と映像で見た色んな場面が蘇ってきました。

「片道切符の島流し」や「晴れの日に傘を
貸し、雨の日に取り上げる」とか、「銀行
の常識は、世間の非常識」「上司の失敗は
部下のもので、部下の手柄は上司のもの」
などなど、数々の名言を生んだ作品です。

その中でもインパクトの強かった「基本、性善説でも、やられたら倍返し」
の言葉通り、毅然と不正に立ち向かい、上役を敵に回しても信念を貫いて、
次々に悪事を暴き懲らしめる主人公の雄姿は、痛快そのもの。
それゆえ庶民の、特に働くお父さんたちの共感を呼んだと思われます。

終盤の一文に「銀行は人事が全てだが、その人事が公平とは限らず、
出世するものが必ずしも仕事のできる人間ではないことは、周知の事実」
とあるように、ずる賢く立ち回ることで出世した人物も、多く描かれて
います。

やっぱり、勧善懲悪が一番すっきりするね(^_-)-☆

第1643夜

毎年この時期、手作りの奈良漬け
を送ってくださる人がいます。
かれこれ、30年来のお付き合い。
昔、大変お世話になった方です。
とっても手間のかかる貴重なもの
を、いつもありがとうございます。
売ってるものより、ずっと美味しい♪
大切に食べなくては!

おばあちゃんがくれたグリーンピースで、
ポタージュスープを作りました。
グリーンピースをコンソメで煮て、冷まして
ミキサーに掛けて、牛乳と混ぜます。
夏は、冷製が美味しいよ。
パスタは韓国のりを千切って乗せて
食べよう。

きのこのパスタ(椎茸、しめじ、白しめじ、舞茸)、
スナップえんどうと卵の炒め物、グリーンピースポタージュ。

第1642夜

昨日分です。
先行上映のこの
映画を見に行き
ました。話題作
とあって、ほぼ
満席状態。確か
に良かったけど、
もやもや感が残
ります。

晩ごはんは、お父さんの漬け。
ツバス、プチトマト、アボカド、つま、しそ、ねぎ、貝割れ、白ゴマ。

お父さんは、こっちの方がごちゃごちゃしてなくて、
写真写りが良いと言いますが、
私はこっちが良いと思うけどなあ・・・
デザートは、ゴールドキーウイ。

2018年6月1日金曜日

第1641夜

久しぶりの
青空でお洗
濯日和。外
にいっぱい
干せて気持
ちいい~~

先っぽの葉が
もう紅葉して
来てるよ!
晩ごはんは、久しぶりのカレー。
カレーは一般に、忙しい時の定番メニューとされてるけど、
お刺身や、焼き肉など、もっと楽ちんなメニューがあるので、
長らく作っておりませんでした。

いつも、じゃが芋抜きとリクエストされるので、具は、
牛のあら挽肉、人参、春玉葱、椎茸。茄子&オクラを飾って。
盛り付け方が、いまいちだね。
蛸と夏大根の酢の物(スプラウト)、茹でブロッコリー。

第1640夜

紫陽花の季節。
バイト先の紫
陽花はこんな
色です。雨の
中で撮った写
真です。雨が
似合う花だね。


前日の残りに
メインを追加
しただけの晩
ごはんは基本
更新しないの
ですが、紫陽
花を載せたか
ったので更新
することにし
ました。

おばあちゃん
からもらった
オレンジピー
ルのチョコも
食べようっと。


晩ごはんはお買得だった藁焼きかつおのたたき、
にんにくオリーブオイルで。