次に行ったのは・・・チューリップフェア最終日の馬見丘陵公園。
ここ数年、毎年の様に来ています。ここは本当に素晴らしい✨
           アトランダムに植えられたチューリップ!
           整然と植えられているのも、いいね。
           黄色の中に何故か赤いチューリップが一輪混じってる。
               チューリップ&スズラン
            水玉模様のネモフィラ。かわいい♥
          よく見ると、その周りに小さな花が咲いてます。
              これも、ネモフィラの一種だね。
                3色のパンジー
               白い桜も葉桜に。
       牡丹のようなチューリップ。古典的なチューリップより
       チューリップらしくないチューリップがずっと多い。
        パンジーもチューリップみたいに植えられてます。紫のグラデーションだ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ここ↓絵になるじゃん!
↓手前のシックな色合いの花は、パンジー。
      クネクネ曲がりながら、延々と続くチューリップの道
チューリップの根元に色んな花が植えられています。
トンネルを抜けると、また絶景°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
右下のチューリップは・・・
お口を開けて餌を求める池の鯉を連想させます。
           鶏頭の丘も、今はチューリップで埋め尽くされて。
その2に続く