2025年4月7日月曜日

醍醐寺~伽藍エリア

三宝院の次は伽藍エリアへ。
参道の桜並木がトンネルみたいだよ。
露天で三色団子と草団子とヨモギ餅を買いました。
二つ目の門、伽藍エリアの入口の西大門(仁王門)を潜ります。

桜と金堂
五重の塔だ!!
桜に囲まれた鐘楼
              不動堂&真如三昧堂
馬酔木も満開
弁天堂と池
この辺りの景色は印象に残ってます。
池と観音堂
そうだった、そうだった。ここに滝があった。
新緑が眩しい。
奥のお店でお昼ご飯を食べようと思ったら混んでいたので
お茶屋さんで済ませました。
醍醐寺では甘い物ばかり食べたなあ・・・
池の亀を見ながら、休憩。
伽藍エリアの一番奥まで来たので、ここから折り返します。
帰りは日月門を潜って。

五重の塔を何枚も載せました。貫禄あるもんね。
さすが、醍醐寺のシンボル!

金堂まで戻ってきました。
凄い人出。
素晴らしい♥桜のトンネル♫
仁王門を出て、霊宝館に行こう!