又吉直樹 火花
隠れ名作や話題作を載せたいと思いながら、
いつも古くて、誰でも知ってる様な本ばかり
になってしまう訳ですが、これは珍しく、
旬の話題作ではありませんか!
お父さんが知人から貸りたのを、私も
読ませてもらったのです。
お父さんは表紙を外して、紙で作ったカバー
を付けて読み、返す時に表紙を戻します。
そうすれば、表紙が傷まないらしい。几帳面だね~
なかなか文学的センスのある作品で、又吉さんって
偉いんだなあ・・・・と話してました。
のんびりした外見と話し方からは想像できない研ぎ澄まされた
感性と鋭い観察眼を持つ作者は、何事も突き詰めて考える性質
らしく、とても繊細で、他者への思いやりに溢れています。
この人もまた、何でも例えるのが得意な様で、複雑な表現と
豊富な語彙に知性を感じますが、その分読み易くは無いかも。
主人公の僕が「とてもかなわない」と畏怖する才能を持ちながら、
世渡りが下手で売れない先輩芸人神谷と僕との濃厚な友情が
メインに描かれています。
それにしても、お笑い芸人さんって大変・・・・
にほんブログ村
2015年6月30日火曜日
2015年6月29日月曜日
2015年6月28日日曜日
第910夜
こんなきれい
な色の紫陽花
をみつけまし
た。ピンクの
濃淡がオシャ
レ。全部咲い
たら、もっと
綺麗だろうね
晩ご飯は、鱧だよ~~
鱧がなんと4割引きでお買得だったので、湯引き鱧(ブロッコリー)に
しました。これを梅肉で食べよう。
鱧で取った出し汁で、茸の赤だし(なめ茸、えのき、舞茸)を作りました。
お土産にもらった高級な赤だしです。
暫くこの茶色い味噌汁が続きます。
麻婆豆腐(人参)のお豆腐は、煮崩れしないように、
下茹でしたよ。これはテレビで重要だと言ってたのです。
挽肉は鶏ささみと牛赤身です。
胡瓜が沢山あったので、プチトマトと人参と一緒に
ピクルスにしました。
これは数日もつので、常備菜になります。
デザートは巨峰。
にほんブログ村
な色の紫陽花
をみつけまし
た。ピンクの
濃淡がオシャ
レ。全部咲い
たら、もっと
綺麗だろうね
晩ご飯は、鱧だよ~~
鱧がなんと4割引きでお買得だったので、湯引き鱧(ブロッコリー)に
しました。これを梅肉で食べよう。
鱧で取った出し汁で、茸の赤だし(なめ茸、えのき、舞茸)を作りました。
お土産にもらった高級な赤だしです。
暫くこの茶色い味噌汁が続きます。
麻婆豆腐(人参)のお豆腐は、煮崩れしないように、
下茹でしたよ。これはテレビで重要だと言ってたのです。
挽肉は鶏ささみと牛赤身です。
胡瓜が沢山あったので、プチトマトと人参と一緒に
ピクルスにしました。
これは数日もつので、常備菜になります。
デザートは巨峰。
にほんブログ村
大原その4
一番の目的は
宝泉院の額縁
庭園。ずっと
ここに来たか
ったのです。
何十年来の念
願叶いこの景
色を拝むこと
が出来ました
不毛地帯の1
シーンにある
場所です。柱
を額縁に見立
て、向こうに
見える山と、
竹林が額に納
まる構図になってます。
ここは拝観料
にお茶菓子代
が含まれてい
ます。お茶と
お菓子を置い
て、緋毛氈に
座って、ずっ
とこの景色を眺めてました。
お茶菓子を出
してくれたお
姉さんが額縁
庭園を眺める
絶好の座り場
所を教えてく
ださいました
こんな素敵な
額縁庭園の上はなんと、鳥羽伏見の戦で亡くなった兵士たちの血の
浸み込んだ床。それが天井に設えてあります。
これは血天井と言って、天井に祀ることで
弔う意味が有るそうです。
説明で指してもらって、血の足跡や、兜の模様、
顔まで見えました。
上は樹齢700年の五葉松。
人の居ない時を見計らって、
五葉松の面と竹林の面の2面
一緒に写せました。
外の庭もいい
よ。五葉松を
反対側からも
見ました。
最後に見たのはしそ畑、ここらは全国
屈指のしその生産地だそうです。
夕方のしそ畑の眺めは素敵。
最後はしそで締めくくります。
にほんブログ村
宝泉院の額縁
庭園。ずっと
ここに来たか
ったのです。
何十年来の念
願叶いこの景
色を拝むこと
が出来ました
不毛地帯の1
シーンにある
場所です。柱
を額縁に見立
て、向こうに
見える山と、
竹林が額に納
まる構図になってます。
ここは拝観料
にお茶菓子代
が含まれてい
ます。お茶と
お菓子を置い
て、緋毛氈に
座って、ずっ
とこの景色を眺めてました。
お茶菓子を出
してくれたお
姉さんが額縁
庭園を眺める
絶好の座り場
所を教えてく
ださいました
こんな素敵な
額縁庭園の上はなんと、鳥羽伏見の戦で亡くなった兵士たちの血の
浸み込んだ床。それが天井に設えてあります。
これは血天井と言って、天井に祀ることで
弔う意味が有るそうです。
説明で指してもらって、血の足跡や、兜の模様、
顔まで見えました。
上は樹齢700年の五葉松。
人の居ない時を見計らって、
五葉松の面と竹林の面の2面
一緒に写せました。
よ。五葉松を
反対側からも
見ました。
最後に見たのはしそ畑、ここらは全国
屈指のしその生産地だそうです。
夕方のしそ畑の眺めは素敵。
最後はしそで締めくくります。
基本どうせ行くなら、行ったことの無い場所に行きたい私ですが、
雪の大原と、深緑の大原、どちらも甲乙付けがたく素晴らしかった。
同じ場所でも、季節によって違う景色を見るのは、良いものですね。
緑を満喫した一日でした。
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)