2015年3月5日木曜日

おばあちゃんのおかき&芋茎&お裾分けキムチ


おばあちゃんにもらったおかき。
これは、お餅から手作りです。
今は餅つき機でお餅をついてますが、
ずっとおじいさんとおばあちゃんが、
臼と杵でついてました。

海老やピーナッツや胡麻が入ってます。
ついた餅を長くして、乾燥させてから
スライスし、また乾燥させカチカチに
固くしたものです。
天ぷらを揚げる前の新しい油で揚げるのが
一般的だけど、トースターなどで焼くと、
あっさりしたおかきになります。

これは芋茎。
乾燥させてから、くれました。
取りあえず、一旦冷凍しておこう。


いかにも食物繊維。造血作用もあるそうです。

それからキムチ。
おばあちゃんがお友達から頂いたのを
分けてくれました。
大根と白菜キムチの2種。
大根キムチは初めてですが、大根の甘味が
引き立って、すっごく美味しい。

息子は大喜びで、益々ご飯をドカ食い・・・
いつもありがとう。