昨日は豪華な3種盛りでしたが、
今日はリーズナブルな焼魚定食。
ホッケは半身でもBIGだね。
電車の窓からの景色
4日間の旅の最終目的地は、「北海道開拓の村」
ゴールデンカムイはここで撮影されたんだよ。見てないけど。
「開拓の村は明治から昭和初期に建築された北海道各地の
建造物を54.2ヘクタールの敷地に移築復元した野外博物館です。
旧札幌停車場が出入り口になっています。
ボランティアガイドさんが常駐しておられるとのことで、お願いしました。
入ってすぐの建物は、旧開拓使札幌本庁舎
旧近藤染舗では、藍染め体験をしました。
当時の様子を人形で再現しています。
旧小樽新聞社と武井商店酒造部
↓旧開拓使工業局庁舎
旧札幌警察署南一条巡査派出所
旧島歌郵便局とポスト
ポストは雨が入らない様に、投函したらハンドルを回して閉じるのです。
旧山本理髪店
当時、旧渡辺商店では薬も雑貨も教科書も売ってました。
左奥の箪笥は薬入れ、右は教科書
職人街の旧藤原車橇製作所
