2015年4月9日木曜日

第852夜

昨日出先で撮
ったこの写真。
山から湯気が
出てるみたい。
移動した場所
でも同じ現象
が見られまし
た。今朝も寒かったけど、ようやく寒さが底を打ったようです。

どういう訳か、見切り品コーナーに、
すだちと茗荷を1つづつ入れたパック
が何パックも出てました。
店員さんに聞いたら、特に意味は無い
らしい。店員さんも「こんなの見たのは
初めて」って仰ってました。
酢橘は鰤に添え、茗荷は粕汁に入れよう。

メインはブリのハーブソルト焼き(スダチ)、きのこソテー(しめじ、

椎茸、舞茸)具だくさん粕汁(薄揚げ、牛すじ肉、人参、玉葱、牛蒡、
椎茸、茗荷、じゃが芋、玉葱)、枝豆、がんも煮

豚薄切り肉を解凍したつもりが、牛すじ肉でした。
牛すじ粕汁になったけど、これもあり!どころか美味~い!
ご飯は、もち米発芽玄米入り←茶色いのは発芽玄米。
これは、本当に発芽玄米です。